SSブログ

【留之助ブラスター ライセンス・エディション】について語る [デッカードブラスター]

ついに留之助商店がライセンスを取得し留之助ブラスターが、
デッカード・ブラスターの正規プロップ・レプリカとなって発売された。
TB_LE (1).jpg



実際にブレードランナー2049でレシーバーやパーツがそのまま使われているので、
このライセンス・エディションが正真正銘のプロップ・レプリカとなったワケだ。

デッカード・ブラスターを愛してやまない管理人、
この記念となるこのモデルを買わないと言う選択肢が無かった。

なので、今回はライセンス・バージョンの仕様や、
気になったトコロなどについて語らせていただく。

PROではメッキだったレシーバーやトリガーガードに加え、
TB_LE (2).jpg



今回はブルドッグ部分などがザラリとした黒塗装になっている。

ボルト部分のシルバーもザラリとしたシルバー塗装になっていて、
TB_LE (4).jpg



管理人、怖くてボルト・ハンドルを引けない。

グリップの仕上げや色、
TB_LE (5).jpg



それに透け感がオリジナル・プロップに近くなってイイ感じだ。

ライトカバーの感じもなかなかいい曲線で、
TB_LE (7).jpg



PROからかなりアップグレードされているのかもしれない。

右のグリップなどもクチバシの長さが変わっていたり、
アールがついたりとオリジナルに限りなく近づいている。

ただ、いいことばかりではなく、
ちょっと気になる部分があるので書いておく。

ブルドッグ部分の成型時に出来たピン跡が処理されず残っていて、
TB_LE (3).jpg



その上に塗装が乗っかっているので直しようがないのと、

新品の状態で、すでにスウィングアウトした跡がこのピンのそばにあり、
塗装ハゲが心配でスウィングアウトが出来ないコトだ。

某掲示板でも指摘のあったハウジング部分の仕上げも、
コキズが多くてかなり安っぽい。

税込みで9万もする商品でちょっとこれは酷いし、
留ブラ初心者で初購入ならさぞガッカリしたことだろう。

総評として初のライセンス版プロップ・レプリカとして価値はあると思うが、
もう少しパーツの下処理をしてから組んで欲しかった。

P.S.
カート部分のウレタンは別になっていて、
TB_LE (10).jpg



入れ替えることが可能で、

自分はレーザーサイト側を下にしたくないので、
TB_LE (11).jpg



めでたくコッチ向きで保管が出来る。

ウレタンの下に、
TB_LE (9).jpg



マイナス・ネジやレンチが入っていた。
nice!(1)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。