SSブログ

【WA レオン1911/マチルダコンプ】について語る ガスガン編 [ステージガン・レプリカ]

前回は映画“レオン”の中で実際に登場した銃についての話だったので、
今回は予告のとおりガスガンの仕様やプチカスタムについて語らせていただく。

ガスガンとしては2011年の7月にウエスタンアームズから、
Mathilda (2).jpg
レオン911/マチルダコンプとして発売された。

特徴となるコンペンセイターやロングリコイルスプリング・ガイド、
Mathilda (5).jpg
スライドの“DEFENDER”の刻印がしっかり再現されている。

残念なのはリアサイトがボマーになっているトコロで、
予算の都合上この商品だけのためにサイトを新規とはならなかったようだ。

その点を差し引いても魅力のあるモデルに仕上がっており、
あまりにも安っぽいグリップが可哀相だったので、

パックマイヤーの実グリップを取り付けたら、
Mathilda (4).jpg
激カッコ良くなり惚れ惚れするくらい男前の一丁になった。

ちなみに映画の画像を観てみるとグリップの仕様が、
Mathilda (6).jpg
MUEに付けられているタイプと違うようだったので、

オクで見つけた別タイプのグリップを購入、
ややキツイが引っ張りながら装着できた。

このモデルにはちゃんとサイレンサーが付属し、
Mathilda (10).jpg
映画のシーンのとおりねじ込むことが可能なのだが、

締め付けるとコンペの塗装に丸く痕が付いちゃうため、
コンペはアルミ削りだしのアルマイト仕上げにして欲しかった。

また、本来9mm.仕様のはずなんだが、
.45 口径のでっかい銃口で折角この銃のためなんだからねェ~微妙な感じ。

あと、この銃の構造上の宿命なのかコンペの付け根と、
ガイド・プラグとが干渉するため恐ろしくてブローバックができない。

中古での購入だったので当初からココに作動痕があり、
Mathilda (3).jpg
分解しペーパーで慣らした後ブラックパーカーで塗装し直した。

外観はメチャクチャ気に入ってるのに作動させられないってのは、
Mathilda (9).jpg
本来のガスガンとしてはダメダメだが観賞用としては一級品のモデルである。

最後はやっぱり、
Mathilda (12).jpg
こんなツーショットで。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。